▲
by marine_aqua
| 2011-06-14 16:49
| ティアレ成長日記
エコー検査でまりんのお腹に宿る小さな命を確認した日。
こんなに大きく元気に育ってくれるなんて
あの時は想像もできなかったよ。

寒くなってきたからか最近は3ワンでくっついている事が多くなった。

スーパーマザコンっぷりは相変わらず。
まりんにもまりんママにもべったりの甘えん坊ちゃん。

ビビリーヌっぷりも健在。
興奮しやすいくせに、ちょっとした物音や、ヒラヒラしているビニール袋にも
尻尾インで腰くだけ(^^;)
ワンコはかなり平気になったけど、人間には警戒しまくり。
キャンキャン甲高い声は母譲りだけど、ビビリなとこはいったい誰に似たのか・・・?
因みに本日の体重は6.8キロ。
もう少し大きくなるかな?
▲
by marine_aqua
| 2010-10-25 23:48
| ティアレ成長日記

今日は山中湖ドッグリゾートwoofでK9ゲーム Dunbar Cupに参加してきました。
詳細はまた後日(いつになるか・・・?)
8ヶ月にしてようやくトイレが上手にできるようになりました。
サークルから一歩出ると どこでもトイレだったのに
自分からトイレに行っておチッコもウンチも出来るようになったよ(^^)v
ここ1週間位失敗なしです。
日々色々な事を吸収して成長しているティアレ
来月はどんな新しいティアレが発見できるか楽しみです。
8ヶ月目の体重6.4キロ。
先月と変わらずです。
▲
by marine_aqua
| 2010-07-25 22:41
| ティアレ成長日記
我が家はお留守番が長いので留守中をサークルの中で過ごすため
トイレとベッドを置いています。
まりんやあくあに比べ覚えが早かったティア坊だったのに
いつの間にかダメダメに~(--;)
ベッドの上でチッコやウンチをして、その上に寝ていたり
トイレの上に移動させたブランケットの上でチッコしていたり
新しいベッドをおろすたびにあっという間にチッコまみれに。
ベッドを外してバスタオルに変えてみたり新聞紙を敷いてみたりしたけど
ことごとく失敗(涙)
挙句の果てにはサークル中がチッコだまりになる始末。

そんな時、べッドの代わりにクレートを入れるといいとアドバイスをいただきました。
More
▲
by marine_aqua
| 2010-07-02 23:20
| ティアレ成長日記

「ティアレちゃんはよく頑張りましたよ」とたくさん褒めてもらいました。
心配していた夜泣きもなくとってもいい子だったそうです。
先生も看護師さんも甘ったれティアレは泣くだろうと思っていたようですが
一度も声を出さなかったとか。
もしかして怖すぎて声も出なかった!?
私の姿を見つけた途端に尻尾びゅんびゅん振って飛び付いて顔中舐めまくり。
意外なことにネッカーは平気みたい。
最初固まって動けなかったあくあとは対照的です。
More
▲
by marine_aqua
| 2010-05-31 23:15
| ティアレ成長日記